部署インタビュー








休日の多さです。今年は、夏季休暇と年末年始の休暇が9連休。会社でも有給休暇の取得を推進しており、
計画的有給休暇と合わせてGWが10連休になることもあります。
私は中途採用だったのですが、コスモ計器に入社して子育てに参加できるようになりました。
有給休暇取得に会社や上司、同僚の理解もあり、仕事と家庭と趣味を両立できる環境が整っている会社だと思います。
私生活が充実すると自然と仕事に集中して取り組めます。


コスモスーパーゲルという自社独自のプラスチック素材の営業活動をしています。
コスモスーパーゲルは、凹凸のある製品や紙コップのような強い力で押さえつけることのできない製品をシールする
ために開発した、とても柔らかく、とてもよく伸びて、もとの形に戻る素材です。
ゲルという素材をより多くの人に知ってもらい、製品化のお手伝いをする仕事をしています。


海に行ったり、山に行ったり、川に行ったりします。
コスモ計器は、休みと仕事の区切りがしっかりしているので、リフレッシュの為に自然豊かな場所に赴くことも
可能です!
子供と思い切り遊ぶのもオフの日の醍醐味ですね!


子供を保育園に送り届けて出社
出社後は前日出荷した製品一覧を確認
メールと会議の確認
事務処理
注文書を頂いた製品を工場に手配し、工場からの納期回答をお客様にお伝えして、ご注文内容をシステムに入力
昼食
食後は散歩をするか自席で読書
顧客訪問
打ち合わせ
サンプル発送
製品の性質上、触ってみないと
わからないことが多く、サンプルを
求められることが多いです
資料・見積書の作成
日報作成
退勤 保育園お迎え