部署インタビュー
品質計量本部
コスモグループ
校正室
校正室








面接受けた際に対応してくださった方の印象が良かったからです。また面接や選考が終わった後にもいろいろな質問をさせて頂いたのですがそれにも丁寧に対応していただいたためさらに印象が良くなりました。


お客様から依頼された校正と社内にある標準器の校正を行っています。計測器の校正では使用している機器と標準となる機器の値を比較し、差異を把握します。これにより使用している機器が正しく計測できているのかを確認することが出来ます。測定器の精度を保つことは製品の品質ひいては会社の信用を得るためにとても重要なことになりますので、その重要な役割と責任を感じながら日々業務にあたっています。個人の仕事として校正で必要な技術面の検討および確認を行う技術管理の部門にも所属しているので自分の主業務に合わせて業務の幅も広がっています。

Schedule
とある1日の働き方

08:30
出社
メッセージ・メール確認
校正品の確認
10:00
書類作成やプログラムの作成などのデスクワーク
12:00
お昼休憩
13:00
書類作成やプログラムの作成などのデスクワークor校正業務
17:30
退勤